D.I.Y.出版日誌

連載第187回: Capsule Losing Contact

アバター画像書いた人: 杜 昌彦
2019.
03.23Sat

Capsule Losing Contact

だれにも求められない文章をなぜ今夜も書くのかわからない小説よりは日記のほうが読まれるとはいえ実質はどのみち無に等しい読まれるために書いているのではないが読まれる努力もしてみたいおれは社会的に存在しない言葉だいまあなたが見ているのは存在しないウェブサイトだ告知用の bot 的な twitter アカウントを運用すべきかとも考えるtwitter アカウントのメリットは告知媒体としてないよりはあったほうがいいかもしれないというのと他人に原稿を頼みやすくなるのではないかということだデメリットはソーシャルメディアとおれが極めて相性が悪いことださまざまなやり方を検討したがやはりデメリットを上回るメリットを見いだせない小説と同じだソーシャルでうまくやる能力がない社会に適応できない愛される才覚があれば何を書いても大勢に読まれる本だって売れていた社会に適応できないのはひとと感じ方が違うからだ共感できないとよくいわれるおれの側でも他人の書くものは一ミリも共感できない海外のものは翻訳というフィルターが挟まるおかげか読めるものが多いしかしそれにしても読めるというだけで別に海外文学コミュニティに加われるわけではない他人と会話が成立したためしがないどこにも属せないどこでもよそものだ共感できないといわれ排除され笑いものにされ淘汰されるだけの人間だまぁいい構わない自分さえよければいい。 『ぼっちの帝国はだれも読まないが書けばそれなりに満足感を得られる人生にベストを尽くしているかのような錯覚が得られるそういうのが必要だそのために出版レーベルを起ち上げウェブサイトをやっているひとりで生きる楽しみを追求するようにしてから人生は楽になった数年前まで他人と関わらねばならないと思い込まされていた著名人からそのように脅迫され twitter で公然と厭がらせを受けもしたしかし他人と同じになれる人間とそうでない人間がいて後者だからこそ小説なんか書いているそういう生き方を肯定するのはソーシャルな世の中では罪であるらしいがおれは全力で肯定するあなたはひとりでいいほかのだれでもないただひとりのあなたを愉しむのが人生だどのみちどこまでいっても人間はひとりなのだむりに調子を合わそうとすれば苦しむだけだ愛は地上における総量が一定で互いに寄り集まる性質がある祝福された連中がしっかり握りしめて生まれてきて死んでも離さない手にしなければ人間扱いされない世の中では人間扱いなど望むほうが愚かだなくても生きられるお気に入りの本と音楽さえあればいいSpotify に Duster の BOX 的なやつが来ていた二枚のアルバムとその他の音源をセットにしたコンピレーション盤だDuster 全仕事的なやつだ新作を制作中との噂も耳にするが本当なら嬉しいこういうものを愉しんで生きていければ人生はそれで充分だ大勢に受け入れられ求められる人生/言葉もあるだれからも拒絶される人生/言葉もあるあなたが後者であるならば自分さえよければいい生き方をすればいい人格 OverDrive の出版する言葉はそのための助けになりたい


(1975年6月18日 - )著者、出版者。喜劇的かつダークな作風で知られる。2010年から活動。2013年日本電子出版協会(JEPA)主催のセミナーにて「注目の『セルフ パブリッシング狂』10人」に選ばれる。2016年、総勢20名以上の協力を得てブラッシュアップした『血と言葉』(旧題:『悪魔とドライヴ』)が話題となる。その後、筆名を改め現在に至る。代表作に『ぼっちの帝国』『GONZO』など。独立出版レーベル「人格OverDrive」主宰。