お薦め!

invisible idiot
目に映らない愚か者
by: 柳楽 馨
研究者であるための必要条件は、批評家であることの十分条件ではない。今日、批評は大学に対して微妙な距離を保ちにくくなっている。こうした「自由」な学問によって見え難くなる権力こそ、今日の「批評」の標的となる……『裏切り者へ愛をこめて:阿部和重論』で反響を呼んだ『インフィニット・ジェスト』翻訳者、柳楽馨による批評の批評。
¥0
人格OverDrive
第5回 : 隠し立てするポール・ド・マン
こうしたことを自覚しつつ、それでもこのド・マンによるクライスト論をここで取りあげるのは、いかにも怪しげでいかがわしい箇所というか、端的に間違いを含むためである。
2023年1月29日
『目に映らない愚か者』の次にはこれを読め!