いまこんな表紙なんですね。むかしは和田誠さんだったような。はじめてのアーヴィングです。処女作を最初に手にしたわけですね。翻訳もよかったです。読んだあとしばらくは女の子のくしゃみを目撃するたびにドキドキしましたね。読んでからもう四半世紀も経っちゃったんだなぁ。
ASIN: 4124035098
熊を放つ
ジョン・アーヴィング 著
既成の文学観の埒外とも言うべき、アーヴィングのマッシブな小説世界はここから始まった―骨太、大胆、エキサイティングで予測不能。傲慢なまでの若々しさと、青春小説の特別な輝きに満ちたデビュー作。
¥1,650
中央公論新社 2008年, 単行本 407頁
ジャンル: ロード・ノヴェル
※価格は表示時点での価格であり、変更される場合があります。商品の販売においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。
2017.
09.06Wed
(1975年6月18日 -)著者、出版者。喜劇的かつダークな作風で知られる。2010年から活動。2013年日本電子出版協会(JEPA)主催のセミナーにて「注目の『セルフ パブリッシング狂』10人」に選ばれる。2016年、総勢20名以上の協力を得てブラッシュアップした『悪魔とドライヴ』が話題となる。その後、筆名を改め現在に至る。最新作は『ぼっちの帝国』。独立出版レーベル「人格OverDrive」主宰。
『熊を放つ』の次にはこれを読め!