ほとんど内容憶えてないんですけれどもいい本だったと思いますよ。うーんでもおれのなかでは『詩人と女たち』『くそったれ!少年時代』がベストだなぁ。
ASIN: 4877288295
ポスト・オフィス
チャールズ・ブコウスキー 著
郵便システムの末端で働くチナスキー。本音を言えば即座にはじき出される建前会社に感じる疑問や不条理さを、持ち前の過剰なるハイテンションでやり過ごす。休職してまで競馬場に通い、林立する酒瓶の中で女と笑って過ごす日々―。ささやかでありふれた欲望を包み隠すことなく、自由に誇張することなく描いたブコウスキーの自伝的処女長編。
¥3,941
幻冬舎 1999年, 文庫 294頁
ジャンル: 悪党たちの物語
※価格は表示時点での価格であり、変更される場合があります。商品の販売においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。
2017.
09.05Tue
(1975年6月18日 -)著者、出版者。喜劇的かつダークな作風で知られる。2010年から活動。2013年日本電子出版協会(JEPA)主催のセミナーにて「注目の『セルフ パブリッシング狂』10人」に選ばれる。2016年、総勢20名以上の協力を得てブラッシュアップした『悪魔とドライヴ』が話題となる。その後、筆名を改め現在に至る。最新作は『ぼっちの帝国』。独立出版レーベル「人格OverDrive」主宰。
『ポスト・オフィス』の次にはこれを読め!