村上春樹をはじめとして高橋源一郎とか矢作俊彦とか、影響受けた日本人作家は多いみたいですけど、正直それほどとは思えない。もちろん悪くはないんですよ。かわいいSFだと思います。
ASIN: 4150103534
猫のゆりかご
カート・ヴォネガット 著
わたしの名はジョーナ。いまプエルト・リコ沖のサン・ロレンゾ島にいる。”パパ” モンザーノの専制政治に支配されるこの島で、『世界が終末をむかえた日』の著者となるべきわたしは、禁断のボコノン教徒となったのだ。 “目がまわる、目がまわる” 世の中は複雑すぎる。愛するサン・ロレンゾ一の美女モナが、世界中のありとあらゆる水を氷に変えてしまう〈アイス・ナイン〉が、柔和な黒人教祖ボコノンが、カリプソを口ずさむわたしのまわりをめぐりはじめる――独自のシニカルなユーモアにみちた文章で定評のある著者が、奇妙な登場人物たちを操り、不思議な世界の終末を描いた長篇。
¥814
早川書房 1979年, 文庫 367頁
ジャンル: 穏やかな終末
※価格は表示時点での価格であり、変更される場合があります。商品の販売においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格の情報が適用されます。
2017.
09.07Thu
(1975年6月18日 -)著者、出版者。喜劇的かつダークな作風で知られる。2010年から活動。2013年日本電子出版協会(JEPA)主催のセミナーにて「注目の『セルフ パブリッシング狂』10人」に選ばれる。2016年、総勢20名以上の協力を得てブラッシュアップした『悪魔とドライヴ』が話題となる。その後、筆名を改め現在に至る。最新作は『ぼっちの帝国』。独立出版レーベル「人格OverDrive」主宰。
『猫のゆりかご』の次にはこれを読め!