D.I.Y.出版日誌

連載第101回: 人格OverDriveが選ぶ2017年の50枚(後編)

アバター画像書いた人: 杜 昌彦
2017.
12.14Thu

人格OverDriveが選ぶ2017年の50枚(後編)

というわけでベスト 20 位の発表

20. Miya Folick “Give It To Me”

19. Anti Lilly, Phoniks “It’s Nice Outside”

18. Ride “Weather Diaries”

17. Chinese Man “Shikantaza”

16. The National “Sleep Well Beast”

15. Remulak “Earth”

14. Aerofall “Forms”

13. S ó ley “Endless Summer”

12. Wolf Parade “Cry Cry Cry”

11. Noel Gallagher’s High Flying Birds “Who Built The Moon?”

10. Grandaddy “Last Place”

9. Daughter “Music From Before the Storm”

8. Dillon “Kind”

7. Kumisolo “Kabuki Femme fatale”

6. eastern youth “SONGentoJIYU”

5. The Brian Jonestown Massacre “Don’t Get Lost”

4. Flo Morrissey and Matthew E. White “Gentlewoman, Ruby Man”

3. Oddisee “The Iceberg”

2. Andy Shauf “The Party”

※追記:これ 2016 年のアルバムだったんですね⋯⋯あとで気づきました

1. Wand “Plum”

来年もすてきな音楽との出逢いがありますように


(1975年6月18日 - )著者、出版者。喜劇的かつダークな作風で知られる。2010年から活動。2013年日本電子出版協会(JEPA)主催のセミナーにて「注目の『セルフ パブリッシング狂』10人」に選ばれる。2016年、総勢20名以上の協力を得てブラッシュアップした『血と言葉』(旧題:『悪魔とドライヴ』)が話題となる。その後、筆名を改め現在に至る。代表作に『ぼっちの帝国』『GONZO』など。独立出版レーベル「人格OverDrive」主宰。